織田NOBU株式会社
最終更新日 2023/10/08

2016年大河ドラマ「真田丸」 総評

真田一族の中で一番の知名度を誇る「真田信繁(幸村)」を主人公にした作品。パロディになるかと思いきや、かなりの真面目路線。
サムネ

概要

真田信繁(幸村)を主人公に、真田一族が戦国の動乱を切り抜けていく物語。タイトルにもなっている「真田丸」は、大坂の陣において真田信繁が大坂城南方に築いた出丸のことである。

真田信繁自身が活躍するのはほぼ大坂の陣(冬・夏)のみであるため、それだけでは確実に尺が足りない。物語の前半は父・真田昌幸の活躍にスポットが当てられており、真田昌幸は裏主人公のような立ち位置である。

キャスト

武将 配役
真田信繁 堺雅人
真田信幸 大泉洋
真田昌幸 草刈正雄
真田大助 浦上晟周
矢沢頼綱 綾田俊樹
矢沢頼幸 迫田孝也
吉田羊
佐助 藤井隆
徳川家康 内野聖陽
本多正信 近藤正臣
本多忠勝 藤岡弘、
北条氏政 高嶋政伸
上杉景勝 遠藤憲一
豊臣秀吉 小日向文世
茶々 竹内結子
大野治長 今井朋彦
後藤又兵衛 哀川翔

史実的な主要人物のみピックアップしています。武田勝頼役の「平岳大」さん、直江兼続役の「村上新悟」さんは当たり役でしたね。特に直江兼続はかなり良かったです。切れ者の敏腕官僚ぶりを発揮していました。

原作・脚本

脚本 三谷幸喜

半沢直樹のブレイクでお馴染みの堺雅人さん、大泉洋さん、脚本が三谷幸喜さんと、始まるまではかなり危険な予感がしましたが、フタを開けてみれば史実に沿った真面目路線で高評価です。オープニング音楽もかなりの個人的ストライクでした。巷では賛否両論あったようですが、ここ数年の大河ドラマで一番良いBGM。

印象に残っているシーン

ドラマの印象に残っているシーンをピックアップ。

初陣で旗印を手に舞い、敵方を挑発する信繁

第一次上田合戦の折、敵方を挑発するために信繁が旗印を手に舞っていたシーンが印象に残りました。史実ではたしか上杉方に人質になっていた頃なので、信繁が本当に第一次上田合戦に参加していたのかは分かりません。この挑発シーンは、大坂の陣において息子の大助も同様の踊りをするのがまた良いですよね。

長野県
長野県

第二次上田合戦を勝利に導くも、徳川方勝利により全てが水泡と化し、心底落胆する昌幸

上田合戦において、徳川方を二度も撃退した名将・真田昌幸。上田合戦という局地戦では徳川方に勝利したが、肝心の関ヶ原の合戦で西軍が大敗してしまい、昌幸の進退も窮することになる。昌幸の人生は何でこんな不運が重なるんでしょうね(笑)。主家武田家の滅亡、降った織田家が間髪おかず滅亡、徳川家に付くも北条家との領土問題で対立し離脱、第二次上田合戦に勝利するも西軍に組していたため領地没収。蟄居先の九度山で死去。いと哀し。

真田昌幸
真田昌幸

最期の突撃を行う幸村、家康との会話

外堀を埋められ、野戦を挑まなければならなくなった大坂夏の陣。真田幸村は家康の本陣に幾度となく突撃を敢行し、一時は家康に切腹を覚悟させるほど追い詰めます。また創作ですが、幸村と家康が一対一で対峙し印象的な会話をしています。

「儂を討ち取ったところで徳川の世は盤石、何も変わらない。」

それでも家康を討ち取ろうとする幸村に、家督を譲られて将軍職に就いている徳川秀忠が立ちはだかる。「世代交代」や「戦国の世の終焉」を演出したこのシーンが、ベタながらも印象に残っています。

ハイライト(個人的なクライマックス)

九度山で蟄居生活を送る中、豊臣家と徳川家の対立が決定的になる。大坂方は浪人を集めて開戦の準備を進め、真田信繁のもとにも使者が訪れる。信繁は豊臣家からの要請を一度は断ったが、きり(長澤まさみ)の説得で大坂に向かう決断をする。

個人的にはこのシーンがクライマックスです。

真田丸での迎撃、徳川本陣への突撃など他にも見どころはありましたが、「長年の蟄居生活によって戦国武将としての心が腐りかけていたが、最後に生きた証を遺したい」と再び心燃え上がらせるこのシーンが個人的クライマックスです。

真田庵(和歌山県九度山)
真田庵(和歌山県九度山)

総評(5.0点満点)

配役 4.0点
脚本 4.5点
総合 4.5点

これ、最終話(50回目)を見るまでは5.0点満点の出来で観ていたんですが、肝心の最終話が残念な内容だったので4.5点としました。何がいけなかったんでしょうかね?私と同意見の人は多いと思います。

真田信繁の半生を辿る場合、一番しっかり作らなければならないのが最終話だと思うんですが、最終話は適当な脚本に感じてしまいました。それまでの脚本がかなり出来が良かったので、自然に最終話への期待感を持って楽しみにしていたんですが。

ものすごく駄目だと思ったのが「豊臣家の馬印」を勘違いで引き払ってしまった下り。史実通りなのかもしれませんが、もっと上手く演出できたと思います。あまりにもあっけなさすぎて、「適当に脚本作ってるだろ(笑)」って残念な印象を受けました。

上手く表現できませんが、緊張感のない最終話でした。何だろうね、散らかったままぐちゃぐちゃで終わった感じです。

49話まではかなり良かったので本当に残念です。